少年サッカーと成長するブログ

サッカー少年団コーチのブログ

【成長】少年団の悩み

サッカーに限らずスポーツ少年団共通の悩みだと思います。

地域密着型スポーツ少年団に参加してくれる子供達は、なんとなく参加している子から上を目指している子までバラバラです。

みんなで楽しく元気にスポーツしようね!という理念が根っこにありますので、あるべき姿ではあるのですが、やはり取り組む姿勢によって上達度も全然違ってくるわけでして、4年生くらいになると歴然とした差がついてきます。

差がつくこと自体は問題ありません。上達の具合なんて人それぞれですし。

問題なのは取り組む姿勢です。

なかなか周りについていけなくても、一生懸命やる子に対しては我々も一生懸命フォローします。一方でなんとなく来てるけどついていけないからと遊びにはしる子、サボる子。一人で勝手にやっている分にはまだ目をつぶるけど、周りを巻き込んでくる子についてどうしたものかと悩んでいます。こういう子は相手にしないと行動がエスカレートしてきたりして、なかなか難しいです。

真面目にやらないなら帰れ、と一喝すれば良いと思いながら、でもみんながみんな上手くなりたいと思っているわけではなく、休日の午後に体動かしたいだけの子にそこまで求めて良いのか。。なんて、なんだか考えすぎですかね。

みんなと一緒にいると楽しくなっちゃって、ついついふざけてしまうっていうのはわかる。わかるけど、せっかくサッカーしに来ているんだから練習する時間帯は全力で練習して、休憩中は多少遊んでも良いよ、ということをうまく伝えてみようと思います。